横田小児科医院

院内報

こあら通信 第261号 January 2020

目次

・2020年
・胃腸炎の時の食事
・れいな先生と一緒に!子育てトーク
・待合室インフォメーション
・こあらボイスお返事

2020年

 令和になって初めての正月を迎えます。56年ぶりの東京オリンピック・パラリンピック開催もだんだん近づいてきて楽しみです。でも、小学生の時に経験した東京オリンピックの時のときめきとは少し違います。年をとったせいかもしれませんが、あの時ほど手放しで将来を期待することができないのです。

 2019年の日本の出生数は90万人を割り込むことが確実のようです。戦後のベビーブームでは年間約270万人生まれていましたので、わずか70年あまりで1/3に減少してしまったということです。少ない人口で上手に生きられるようになればよいのですが、そんなにうまく行くとも思えません。何よりも子どもが生まれないということは、未来に希望がなくなってしまったように感じられてしまうのが寂しいところです。

 環境問題も同じです。国連の地球温暖化サミットで16歳のスウェーデン女性のスピーチが話題になりました。「大人が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。私たちは大人を許さない」という強烈なスピーチです。近年の明らかな温暖化、異常気象の多発などを考えると、確かに地球は取り返しのつかない未来へ向かっていると言えるかもしれません。

 子育ては人間のもっとも基本的な活動の一つです。一昨年に公布された成育基本法が昨年末から施行され、国を挙げて子育てに取り組むことになりました。日本の子育ては、国の成長のためにだいぶおろそかにされてきました。子育てがより楽しく充実すると、これからの日本を救うことに繋がるのではないかと期待しています。横田小児科医院、JAMBOも子育て応援隊として新しい年に臨みたいと思っています。

胃腸炎の時の食事

冬に多くみられる胃腸炎。今回は胃腸炎の時の食事や水分摂取についてお話します。
下痢の時は、ダメージをうけた腸の機能が完全に戻るまでに5~10日くらいかかります。
1週間くらいは食事の内容に気を付けましょう。食欲がなければ無理に食べさせる必要はありません。

【乳児期】

☆母乳・ミルク:母乳の場合は1回の授乳時間を短くし、回数を増やす。ミルクの場合は回数を減らす。(ミルクは薄めずそのままで)
☆離乳食:子どもの状態にあわせ消化の良いものを食べましょう。(いつも食べ慣れているものを中心に、新しいものは避けます。)

【幼児期以降】

水分を中心に消化の良いものを食べましょう。
☆炭水化物を中心に→ごはん、おかゆ、うどん、パンの柔らかいところ、ベビーせんべい、豆腐、白身魚、バナナ、すりおろしたリンゴなどがおススメです。
☆避けた方がよい食べ物→冷たいもの・辛いものなどの刺激物、柑橘系果物、乳製品、油分の多い食品や繊維の多い野菜果物など。

まずは、体内に水分を補うためこまめに水分を取ることを心がけましょう。(水分を多く取るから下痢になるわけではありません)

水分は適度な糖分と塩分の両方が入ったものが最適です。経口補水液は代表的な脱水の時の飲料水ですが、あくまでも「理想的な飲料水」です。子どもによっては嫌がり飲めないこともあります。無理に飲ませるのではなく柔軟に対応することが大切です。飲めない場合は白湯、麦茶、ほうじ茶、子ども用イオン飲料水、りんごジュース、スープ、お味噌汁などで対応しましょう。
下痢が長引く場合には受診しましょう。

れいな先生と一緒に!子育てトーク

今回のテーマは「ことばの発達」です。発達には個人差があることやメディアが発達に及ぼす影響、言葉をうながすためにどんなコミュケーションをとればよいのかなどです。予約、お問い合わせは受付までご連絡ください。

日時 1月22日(水)10時から

場所 横田小児科隣 病児保育室JAMBO!2階

待合室インフォメーション

今月は、アールドヴィーブル・安達夏美さんのピンクの動物たちを描いた作品です。夏美さんは「ピンク色」「きれい」「かわいい」が大好き。描く絵もピンク色から始まります。いつも笑顔で、みんなの「きれい」や「かわいい」を見つけてきちんと言葉や絵で表現し伝えてくれる彼女。その周りにはいつも「ありがとう」があふれています。和やかでやわらかい「かわいい」を共有していただけたら嬉しいです。

こあらボイスお返事

「あんなにつらそうだったのに、苦しそうだったのに、ここに来た帰りの車で「なんでだろう いつも横田さんの帰りに元気になる(^_^)」と言うこどもたち…母になって11年、たくさん看病で一緒に泣いてきたけど、いつもの事務さん、ナースさんお医者さんに会うと「もうちょっとがんばれる♡」ってホッとして帰る私です。いつも変わらずに笑顔で迎えてくださって本当にありがとうございます。」(原文のまま)

こあらボイスに嬉しいメッセージをありがとうございました。予防接種シーズンで院内の混雑やお待たせする時間が長くなる等、皆様にご迷惑をおかけしていることが多いはず…と思いあぐねる矢先だったので頂いたメッセージに気持ちが救われました。一方、病気になった時、お子様やご家族がどれほど心配や不安を抱え当院を頼りに足を運んでくれているのかという想いに改めて触れることができました。困ったときには横田先生、れいな先生へ!皆様の力になれるように今年もスタッフ一同頑張ります。

横田小児科医院

お問い合わせ先

横田小児科医院

病児保育室JAMBO!

一時預かり保育室pole pole

一時預かり保育室pole pole

〒250-0051
神奈川県小田原市北ノ窪515-3
----------------------------------
TEL 0465-34-0666
FAX 0465-35-0756
自動予約専用電話 0465-35-0677

ページの上部へ