病児保育室JAMBO!
横田小児科医院隣に病児保育室「JAMBO!」を設立しています。「JAMBO!」は、アフリカの言葉で「こんにちは」という意味です。
おうちの方に安心を、子ども達には元気を、そんな願いをこめています。横田小児科医院の隣(北側)が「JAMBO!」です。
利用案内
- ■「病児保育室」とは
- 看護師、保育士がお子様をお預かりします。保育中は、看護師が容体に合わせて必要な処置を行い、お子様は保育士と楽しく遊びながら一日を過ごします。
- ■ ご利用できるかた
- 通常の外来で治療可能な病気、例えば、発熱・おう吐している、水ぼうそうやインフルエンザにかかっている等のお子様もお預かりできます。
(ただし麻疹(はしか)流行性角結膜炎(はやり目)は対象外です。)
働いていられる家庭のお子様に加えて、家庭保育のお子様も対象です
|
|
---|---|
① | 対象年齢:生後6か月から小学校3年生までの児童 |
② | 小田原市内、南足柄市内在住であること または小田原市内、南足柄市内の保育園・幼稚園を利用していること |
- ※ 生活保護、非課税世帯の方は補助が受けられます。利用には登録が必要です。詳しくは、医院窓口か市までお問い合わせください。
※※小田原市/南足柄市以外にお住まいの方は医院までご相談ください - ■ 保育時間
- 月曜日から金曜日 7:30-17:30
(土曜日、日曜日、祝日、横田小児科医院の臨時休診日はお休みです) - ■ 定員
- 定員は6名です
- ■ 利用方法・登録方法(小田原市/南足柄市他)
- ①小田原市内、南足柄市内利用者は、市役所で登録申請後医院窓口にお知らせください。
(ただし急な利用の場合は医院内でも登録申請は可能)利用方法をご案内いたします。
※既に他の病後児保育を利用している方も、改めて利用登録が必要です。
②その他市町村の方は、医院窓口での登録となります。 - ■ 料金
- ¥2,000/日(預けていた時間に関わらず)
※生活保護世帯、市民税非課税世帯には減免制度があります(小田原市・南足柄市-詳しくは市にお問い合わせください。)
※保育中に足りなくなった離乳食、副食類、オムツは有料になります。
✳︎ 小田原・南足柄以外の方のジャンボ利用料
ジャンボは小田原市・南足柄市より補助金を受けて運営しています。2市以外の方は、利用料を5,000円とさせていただきます。
尚、小田原市・南足柄市に保育園や住所がある方の利用料に変更はありません。 - ■ 予約の希望・取り消しの連絡先
- 利用当日朝のご予約の場合、8時以降のお預かりとなります。
横田小児科医院 0465-34-0666 |
予約専用電話 070-2152-6000 |
---|---|
利用前日 17:30 まで 利用当日 8:30 - 17:30 まで |
利用前日 17:30 - 20:00 まで 利用当日 7:00 - 8:30 まで |
- 予約専用電話は横田小児科医院スタッフが対応させていただきます。 そのため時間外は電話に出ることができませんのでご協力をお願いいたします。 また、適切な保育士配置のため、予約、キャンセルは早めにお願いします。
- ■ 当日お持ちいただくもの
- ・持ち物には名前をご記入ください ・次のものを忘れずにお持ちください
- 1. 利用申請書(様式第3号)
- 2. 診療情報提供書(様式第4号)
- 3. 既往歴調書(様式第5号、今年度の利用が初回の場合)
- 4. 病児保育日誌
- 5. 利用料(2000円)
- 6. お薬(及びお薬手帳)
- 7. 着替え一式(下着、くつ下を含む) ※嘔吐等の心配がある場合は多めにご用意ください
- 9. 症状にあわせた昼食と飲み物
- 9. 紙おむつ(お預かりする時間や下痢症状の場合は多めにご用意ください)
- 10. お尻拭き
- 11. タオル(1、2枚 手拭き・囗拭き用)
- 12. スタイ(2、3枚 食事用エプロン含む)
- 13. 粉ミルク(必要な場合)
- 14. 汚れ物を入れるビニール袋(3枚)
- 15. 母子手帳
- 16. 保険証
- 17. 医療証
- *おやつは病児保育室で用意しています(¥20円)が、アレルギーのあるお子さまはご持参ください。
- *足りなくなったとき、おむつ1枚(¥20円)パンツ(¥150円)をお支払いいただきます。
- ■ 入室から退室への流れ
- 朝7時30分以降、病児保育室玄関へお越しください。ここで問診票の記入や聞き取り、お迎えの確認等をさせていただいてからお子さまをお預かりさせていただきます。
お帰りは夕方17時30分までに医院受付で利用料等の清算をお願いします。その後病児保育室へのお迎えとなります。 - ■ 食事
- 症状に応じたお弁当をお持ちください。ご希望の方は「給食」サービスを受けられます。
・お子様にアレルギーはありませんか?アレルギーのお子様は、お弁当・おやつのご持参をお願い致します
・食べたことのない食材はありませんか?食べたことのない食材があるメニューは選べません
・場合によっては、おかずやフルーツに変更があります。ご了承ください
- おことわり
- ・病児保育室内での感染予防には細心の注意を払いあたりますが、他の病気をうつされることが全くないというわけではないことをご了承ください。
・大切なお子さまをお預かりするため、万全を期し午前中に一度診察をさせていただきます。診察は不要という方はあらかじめご希望をお伝えください。
・お預かり後お子さまの容体が急変した時にはお迎えにきていただくことがあります。
・おやつは病児保育室で用意しています(¥20円)が、アレルギーのあるお子さまはご持参ください。
・足りなくなったとき、おむつ1枚(¥20円)、パンツ(¥150円)をお支払いいたきます。
施設案内
全体的にサファリをイメージしました。いろいろな所から顔を出す動物たちに囲まれて子どもたちが安全に楽しく一日を過ごせますように!! 白と木目を基調とした明るい室内、扉は指を挟みこまないようにゆっくり閉まります。
各部屋エアコン、空気清浄器を配置し、木目調の床は柔らか素材ながら抗菌仕様です。電源は全て子どもの手が届かないように壁上部に配置しました。ぞうルームは子ども達の症状にあわせて細かく仕切れるように可動式の柱を設置。外部からの不審者の侵入を防ぎ子どもが中から飛び出すのを防止するために、手すりやウッドデッキが配置されています。保育室の玩具や寝具類は毎回消毒や洗濯を施し感染予防に努めています。